ホーム > 根管治療

根管治療

根管治療とは

虫歯が悪化すると、歯の中心の『歯髄』が細菌感染をおこし激しい痛みがでます。そうなってしまうと感染してしまった歯髄をすべて取り除く治療が必要になります。
この歯髄を取り除く治療が『神経を抜く』とも言われる根管治療です。

また、以前根管治療を施した歯に菌が残っている場合にも、歯ぐきに膿の入り口ができてしまったり、歯が強く痛んだりします(根尖性歯周炎)。
この場合にも根管内を洗浄して消毒した後、しっかり塞いで細菌が入らないようにする根管治療が必要になります。

根管治療は回数がかかりますが、歯の寿命を左右する大切な治療です。

根管治療

根管治療とは

根管治療とは

虫歯が悪化すると、歯の中心の『歯髄』が細菌感染をおこし激しい痛みがでます。そうなってしまうと感染してしまった歯髄をすべて取り除く治療が必要になります。
この歯髄を取り除く治療が『神経を抜く』とも言われる根管治療です。

また、以前根管治療を施した歯に菌が残っている場合にも、歯ぐきに膿の入り口ができてしまったり、歯が強く痛んだりします(根尖性歯周炎)。
この場合にも根管内を洗浄して消毒した後、しっかり塞いで細菌が入らないようにする根管治療が必要になります。

根管治療は回数がかかりますが、歯の寿命を左右する大切な治療です。

spacer
和田歯科医院 0467-51-8222

お問い合わせはお気軽に

歯の健康に関する疑問・不安、治療に関するお悩みは和田歯科医院までお気軽にご相談ください。平日19時・土曜18時まで診療を行っております。